ワールドライブラリーとは?定期購読の基本情報
海外の優れた絵本を毎月1冊、定期的に届けてくれるのが「ワールドライブラリー パーソナル」。
翻訳された絵本が、自宅のポストに届く仕組みで、忙しいパパ・ママからも人気です。
定期購読を申し込むと、月ごとに異なる国の絵本が届くため、自然と子どもが世界の文化に親しめる工夫がされています。
月額料金はいくら?どこまで含まれるの?
基本料金:月額1,300円(税込・送料込)
📌 今なら初月無料で試せる!

2025年5月時点では、月額1,300円(税込)で1冊の絵本が届くシステムです。
送料も含まれているため、追加料金はかかりません。
料金はいつ引き落とされる?
毎月の請求日は、登録日によって変わります。
たとえば15日に申し込めば、翌月15日ごろに次回の支払いが行われます。
対象年齢と絵本の配本スケジュール
対象年齢は「1歳~7歳ごろ」
対象年齢は、おおむね1歳~7歳。年齢に応じた絵本を自動で選んでくれるのが特徴です。
年齢に応じて、「しかけ絵本 → ストーリー重視 → 異文化紹介」と内容がステップアップしていきます。
配本ペースは月1冊。ポスト投函で楽チン!
毎月1回、自宅のポストに絵本が届きます。
忙しくても受け取りが簡単なので、ワンオペ育児中のママや共働き家庭にもおすすめです。
実際に使った人の口コミ・評判まとめ
良い口コミ
「世界の絵本を自然に読めるのがいい。しかけも多くて子どもが飽きない」(30代ママ)
「本屋では見かけない絵本ばかりで、新鮮。親も楽しめる内容」(40代パパ)
気になる声も?
「子どもが好むジャンルと違う絵本が届くこともあるが、それも新たな発見に」(20代ママ)
全体的に、「届くまでワクワクする」「普段触れない世界に出会える」と好評の声が多数です。
まとめ|ワールドライブラリーはこんな家庭におすすめ!
- 忙しくて絵本選びができないけど、良いものを与えたい方
- 世界に興味をもってほしいと考えている方
- 親子で新しい読書体験を楽しみたい方
月額1,300円・送料無料・初月無料キャンペーンも実施中(2025年5月現在)なので、まずは気軽に試してみるのがおすすめです。
